学校採用図書

ビジネス文書実務 講義用指導書

石井典子/三村善美 共著
価格
税込価格 1,100円
(本体価格 1,000円)
ISBN
コード
978-4-7766-1201-8
サイズ・ページ数
A5判/104P
在庫
あり
  • この講義用指導書は、15回(コマ)半期科目として作成したが、通年科目としても計画できます。
    (参考までにシラバスを下記に示しました。)
  • 章ごとにテーマの目的を記載し、以下のように構成しました。
    • 指導上のポイント
    • 学習のポイント
    • 問題の解答例
      (問題文も掲載。なおテキストに解答記入欄は設けてありますが、解答は掲載されていません)
    • ワンポイントアドバイス
      ---5W3H・YTT方式/時候のあいさつ・二十四節気/脇付のいろいろなど
  • 各課題の説明後、文例を示し、その後演習問題を配置する形式で、学生・生徒の知的好奇心を刺激し、「何をやるか」「どうやるか」を明確にしました。

(以上、「本書の使い方」より)

※「ビジネス文書実務」は、ビジネス文書検定の受験を目的とするテキストではありませんが、ひと通り学習した後に「実問題集」に取り組めば ビジネス文書検定 “3級”は受験できる(合格)レベルには達しているでしょう。

オンライン書店からご購入

[内容例]

<基本的な構成> 指導上のポイント → 学習のポイント → 問題文 → 解答例

<解答と解説> 問題文の後に解答を掲載。右ページは解説。複雑な書式の作成問題などの、例えば「様」と「御中」の別や改行の有無など、正答の許容の程度などに触れている。 なお、第1、3、4、5章には応用問題が付け加えられている。

[ 教師用指導書の内容 ] シラバス例

講義項目 オリエンテーション&第1章:ビジネス文書はなぜ必要か

 ○第1回 

  ●ビジネス文書とは

  ●文書の機能

  ●文書化の手順

  【注】講義・解説と演習で時間いっぱい!

 ○第2回

  ●伝言メモの作成

  ●箇条書き、要約とメモの演習

  【注】講義・解説と演習で時間いっぱい!

講義項目 第2章:文書の基礎知識

 ○第3回

  ●文の成り立ち

  ●文章の構成

  【注】覚えること多い!
  

 ○第4回

  ●文体の統一・演習

  <検定受験の練習問題として使える『過去問題』>

   p.36表記・第1問

講義項目 第3章:ビジネス文書

 ○第5回

  ●ビジネス文書の種類と特徴

  ●作成上の注意点

  【注】覚えること多く、テキストに演習問題豊富
  

 ○第6回

  ●社外文書の書き方・演習

  <検定受験の練習問題として使える『過去問題』>

   p.61表記・第6問、p.22表現・第6問、p.30実務・第3問

 ○第7回

  ●社交文書の書き方・演習

   p.39表記・第5問

 ○第8回

  ●社内文書の書き方・演習

   p.26実務・第2問
 
講義項目 第4章:一般文書

 ○第9回

  ●横書きと縦書きの構成

  【注】縦書きは2級で出題される

  ●改まった文書の書き方

  <検定受験の練習問題として使える『過去問題』>

   2級p.55表記・第6問

 ○第10回

  ●手紙の常識

  ●便箋の書き方・演習

 ○第11回

  ●ハガキ・封筒の書き方・演習

  ●電子メールのマナー

  <検定受験の練習問題として使える『過去問題』>

   p.116実務・第2問、p.33.実務・第4問

講義項目 第5章:ことばの常識

 ○第12回

  ●敬語表現の常識

  ●尊敬語・謙譲語

  <検定受験の練習問題として使える『過去問題』>

   p.43表現・第5問、p.90表記・第5問

 ○第13回

  ●尊敬語・謙譲語の演習

  <検定受験の練習問題として使える『過去問題』>

   p.22表現・第6問

義項目 第6章:文書関連知識

 ○第14回

  ●見やすい文書の工夫

  ●レイアウトやグラフの使用

講義項目 全体のまとめ

 ○第15回

  ●全体を振り返る